教育歴
2016
埼玉県立越谷北高等学校 卒業力を入れていたこと(バスケットボール)
3年間バスケ部に所属.副部長も務めた.今でもたまにNBAをみたりする.最近はウインターカップ2020が面白すぎる.
2020
横浜国立大学 卒業学位:工学
情報学を専攻していた.卒業論文のタイトルは,「勾配法に基づく計算グラフの構造最適化による 解釈性の高い機械学習モデルの構築」.
2022
横浜国立大学大学院 卒業見込み現在の取り組み
卒業研究に引き続き,説明できるAIに関する研究を継続中.確率論などの数学にも興味がわいている.
留学歴やインターンシップなど
2017/3/1~2017/3/31
ドレスデン工科大学(ドイツ)ドイツ語研修
学部1年時の第二外国語選択でドイツ語を取り,興味をもち短期留学へ行った.その後も勉強を続け,ドイツ語検定2級を取得.
2018/8/4~2018/9/24
サンディエゴ州立大学付属語学学校英語研修
学部3年時に,英語力向上や異文化理解のためにアメリカへ短期の語学留学を経験.その後2019年2月にTOEIC930点を取得.今現在も勉強を続けている.
2020
ソニー株式会社ソフトウェア開発
データ分析をし,ソフトウェア開発に取り組ませていただいた.非常に良い精度のモノができていると評価をいただいた.
2020
株式会社NTTデータソフトウェアテスト
金融システムのテストについて取り組まさせていただいた.
資格,語学力など
Coding Skills
HTML / CSS
この個人サイトはテンプレートを使用しているが,自ら変えたいところを変えることができる程度にはHTML/CSSへの素養あり.
Python
自身の研究に用いており,最も馴染みのある言語.Flaskを利用してWebアプリを作った経験もあり.
C/C++
学部1年時にC言語をまずはじめに学んだ.今現在は,競技プログラミングでC++をたまに利用.
Java
OOP含め最低限の知識あり(コレクションやインターフェースなど).学部生の時に授業でチームでオセロをJavaで作った経験あり.